
ヘルプセンター > アカウントの管理
アカウントの管理
-
チームルームにログイン後、「チームマネジメント」の下にある各セクションでは、左上の「追加」ボタンをクリックするか、各ボックスにチェックを入れて項目を削除することができます。個々のプレーヤーの情報を編集するには、そのプレーヤーをクリックするだけです。
-
チームのオーナー権限を持つユーザーはチーム名を変更することができます。ただし、チーム名は1つのチームにのみ割り当てられるため、チーム名を変更して他のチームにそれが使用された場合は、使うことができなくなりますのでご注意ください。
-
チームオーナーはすべてのデバイスからチームメンバーをSunbearsに招待できるようになりました!
PCから新規ユーザーを招待する場合
1. サイドメニューの「ユーザー」タブを開きます。
2. 「ユーザーを招待」ボタンをクリックし、メールアドレス、チーム内での役割(選手の場合は対応するプロフィール)、メッセージを入力し、「送信」をクリックします。
3. まだアカウント登録をしていない場合は、その人にアカウント登録を済ませるようリマインドしてください。
4. 招待状が送信された後、相手が自分のアカウントにログインすると、チームの招待を受け入れるかどうかを尋ねるプロンプトが表示されます。
モバイルから新規ユーザーを招待する場合
すでに登録されているメンバーを招待するには2つの方法があります。
A)
1. サイドメニューの「チームメンバー」をクリックします。
2. プレーヤーまたはスタッフのタブからメンバーを選択し、「招待」をクリックします。
3. メールアドレスとメッセージを編集し、「招待」をクリックします。
B)
1. サイドメニューの「ユーザー」をクリックします。
2. 右下の「+」マークをクリックします。
3. メールアドレスを追加し、ユーザーの権限を選択(事前に追加ユーザーを登録した場合は、ここでより多くのオプションを選択できます)し、招待メッセージを記入して、「招待」ボタンをクリックします。
モバイルから新規ユーザーを追加し、招待する場合
1. サイドメニューの「チームメンバー」をクリックします。
2. プレーヤーまたはスタッフのタブを選択し、右下にある「+」マークをクリックします。
3. メンバー情報を追加し、「プレーヤーを追加」または「スタッフを追加」ボタンをクリックします。
-
お客様の支払いやアカウント設定を保護するために、オーナー権限を持つユーザーだけがそれらの設定にアクセスすることができます。
-
チーム間の切り替えはとても簡単です。ページ上部のチーム名をクリックすると、他のチームが表示されます。
-
プレーヤーはチームアカウントの中でユニークな役割を果たします。プレーヤーは有料アカウントを必要とする役割ではないうえ、サブスクリプション内のユーザー数制限にカウントされません! つまり、チームアカウントにつながるプレーヤー数は無制限です。プレーヤーはスマホのサイトを使って、予定表の確認、欠席の連絡、コンディションの報告、チームの資料や情報の閲覧などができます。
-
画面サイズの違いにより、ブラウザでのチームルームのレイアウトの見え方が異なることがあります。画面の右端が切れて見え、画面右側のボタンにアクセスしにくくなることがあります。
通常チームルームの右上にあるヘルプファイルを見るのが難しいかもしれません。これを解決するには、ブラウザーのズームを調整するだけです。
-
現在、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためのアドオンがいくつか用意されています。これらのアドオンは一度購入されると永久にお使いいただけます。
今後も、便利で新しいアドオンを随時追加していく予定ですので、詳しくは「ストア・お会計」ページをご覧ください。1回限りのアドオン購入は、ストア検索で「1回限り」フィルターを設定することで簡単に見つけることができます。
-
Sunbearsではユーザーに割り当てられた役割に応じて、異なるアクセス権限を提供しています。現在利用可能な役割は以下の通りです。
- オーナー:アカウントを作成した本人、またはチームアカウントの譲渡先に自動的に割り当てられた人。全ての権限を有します。
- 管理者(アドミン): 監督的な役割です。チーム設定の管理、ユーザーの招待、ほとんどの機能へのアクセスが可能です。
- コーチ:チームに関連する情報(選手、スタジアム、試合など)や練習ドリル、予定表、統計など、主要機能の登録・管理が可能です。
- スタッフ:チームマネジャー、アスレティックトレーナー、ストレングス&コンディショニング(S&C)コーチなど、さまざまなタイプのチーム関係者向けに設計された柔軟な役割です。基本機能(ロスターの閲覧、予定表へのアクセスなど)に加え、役割やチームの追加パッケージに応じて以下のような追加機能へのアクセス権限が与えられます。
・アスレティックトレーナーは受傷評価シートを閲覧・編集できます(受傷評価のアドオンが割り当てられた場合)。
・S&Cコーチはトレーニング関連の統計やコンディションのモニタリング機能にアクセスすることができます(チームのパッケージに含まれている場合)。
なお、スタッフのアクセス権限は、同じチーム内であっても、アカウント管理者による招待方法や割り当てによって異なる場合があります。
- 医療スタッフ:選手のケアに関与する有資格の専門職向けです。受傷評価、健康調査、コンディションのモニタリング機能にアクセスできます。
- プレーヤー(選手):ドリル、予定表、プレーブックを閲覧したり、出欠を報告したり、健康状態を報告したり、個人のパフォーマンス統計を確認することができます。
- ドリル作成者:コーチをサポートし、ドリルやプレイブックの作成を担当する機能的な役割です。コーチまたはスタッフの役割に加えて割り当てることができます。
- 記録担当:Sunbears Playbackアプリ専用の機能的な役割です。「試合管理」アドオンがある場合にのみ利用可能で、試合中のプレーイベントを、カスタマイズしたスワイプ操作で記録できます。
-
スワイプアクション機能には様々なイベントタイプが用意されていますが、これだけでは試合中に記録したいことをすべて網羅することはできません。そこで、チームごとにカスタマイズできる「マイイベントタイプ」を用意しました。試合中に記録したいイベントは、いつでもアカウントに追加することができます。
-
Googleカレンダー機能は、「試合管理パッケージ」に含まれる試合ページと、「スケジュールページ」に含まれるスケジュールページの両方からアクセスできます。
Googleカレンダーとの連携により、個人のGoogleカレンダーとデータを同期することが可能です。Sunbearsで複数のチームに所属している場合でも、複数のチームを把握することができます。