予定表の使い方
ペースの速いスポーツの世界では、効率的なスケジューリングが鍵となります。Sunbearsの予定表を使ってチームの準備を整え、情報を共有し、細部に漏れがないようスケジューリングのプロセスを合理化しましょう。それによってあなたは、本当に重要なこと、つまりパフォーマンスと戦略に集中することができます。
Sunbearsウェブサイトで
ステップ1:予定表に新しい予定を加えるには、まず左パネルのドリルの管理の下にある予定表をクリックします。デフォルトで当月が表示され、現在の日付が緑色でハイライトされます。
ステップ2:提示されたカレンダーページの日付、または右上の+ボタンをクリックします。新しく作成する予定のセッションやイベントの場所、開始時間など必要な情報を入力して保存ボタンを押せば、すぐにカレンダーに反映されます。
各項目の説明
予定タイトルと所要時間:予定のタイトルと所要時間を入れることができます。
アクティビティタイプ:試合、ストレングス&コンディショニング、スキルなど、各種アクティビティタイプの中から選択できます。アクティビティごとに色分けされていて、カレンダー上で簡単に識別できます。
キーポイント:チームに共有する必要なキーポイントをここに書くことができます。
プレーヤーの追加:セッションに出席する予定のプレーヤーを追加することができます。その予定が保存されれば、プレーヤーのカレンダーにも表示されます。
チームに通知:ページの右上にあるチェックボックスをクリックすれば、予定が作成または編集されるたびにチームメンバーのアカウントに通知が送信されます。
プレーヤーの出席:左下のトグルボタンはプレーヤーがデフォルトで出席するかどうかを示します。有効にすると(青色)、すべてのチームプレーヤーが自動的に出席とみなされます。出席者を手動で選択する必要がある場合は、このトグルボタンを無効にして個別にプレーヤーを選択してください。
プレミアム機能
ドリル描画またはオールインワン・パッケージを利用するチームの場合
A. プラン名:事前に設定したトレーニングや練習セッションのプランの中から選択できます。
B. スクワッドを招待/全プレーヤーを招待:チェックボックスをクリックするだけで、スクワッドメンバーやすべてのプレーヤーに新規の予定が通知されます。
C. 予定sRPE:必要に応じて該当セッションの予定sRPE(Session: Rate of Perceived Exertion)値を入力します。
チームマネジメント・アドバンスまたはオールインワン・パッケージを利用するチームの場合
D. グループ/ラインナップ:試合以外の予定を作成する際には、(プレーヤーメニューの下で設定された)グループを選択できます。また試合の予定を作成する際には、ラインナップを設定または選択できます。
その他のプレミアム機能
ドリル描画またはオールインワン・パッケージを利用するチームの場合
a. Googleカレンダーとの連携:SunbearsカレンダーをGoogleカレンダーと連携できます。
b. 定期的なイベント:この機能はカレンダー内の定期的なイベントを管理するのに役立ちます。
c. カレンダーのエクスポート:カレンダーをPDFにしてエクスポートできます。
d. 実行:この機能はタイマーの使用や完了のマーク付けなど、予定セッションの実行を管理するのに役立ちます。
今すぐチュートリアルを見る
予定表機能を使って試合予定を実際に入力しているところを見ることができます。 このチュートリアルを見てSunbearsのスケジューリング体験を向上させましょう。ご質問やサポートが必要な場合は……までご連絡ください。